会計事務所の方SAAG会員様の声 > 安田会計事務所社 様
安田会計事務所
http://www.yasuda-tax.com/
事務所名安田会計事務所
代表者名安田正倫
事業内容税務・会計業務、会計ソフト導入支援、建築業許可申請、法人設立・開業支援、資金繰り相談、不動産賃貸業支援、相続対策
所在地〒458-0044 愛知県名古屋市緑区池上台1-184
TEL052-892-7555
ブログhttp://ameblo.jp/yasuda-tax/
開業平成21年4月
従業員数2名
SAAG加入時期平成21年3月
業務エリア名古屋市(南区、緑区、天白区、熱田区、港区など)、豊明市

当事務所は、愛知県名古屋市緑区にて「ありがとうの気持ちを大切に」を経営理念として、税務会計業務だけでなく、建設業許可申請、会社設立、会計ソフト導入支援、融資相談など幅広く業務のご支援をしています。先ず相談していただければ、会社経営のホームドクターとして、社長様の右腕として、お客様の悩みを解決します。このほか起業・創業・再起を目指す方への、積極的な支援及び情報提供を行っています。プロとして、お客様のお役に立つことを使命と考えています。
安田会計事務所
事務所の強みは?
お客様へ幅広く業務のご支援をなされていますが、安田会計事務所様の強みなどございましたらお聞かせください。
安田会計事務所
お客様が安心して自計化をしていただけるということですね。経営に関する大切な経理業務を、税理士事務所や会計事務所に全ておまかせするのでは、経営判断が遅くなってしまう可能性があります。しかし自計化を行うことで、手元のキャッシュや損益の状況を知りたいときに、リアルタイムで把握することができますから、自計化を行うということは経営者様にとって非常に意味のあることです。
初めて会計ソフトをご利用されるお客様は不安にならないのでしょうか?
そうですね。安心して作業を進めていける環境が必要だと思います。そのために、会計ソフトの導入時にはお客様の業種に合った設定をあらかじめ行っておき、操作指導だけではなくオリジナルの入力マニュアルをお渡しし、安心して自計化を進めていただける体制を取っています。もちろん、ここまでやって後はお好きにどうぞというわけではありません。毎月帳簿の確認をして、しっかり経営のアドバイスをさせていただいています。また、お客様とはインターネット経由で帳簿をすぐに確認が取れるようにしてありますので、お客様からの急なご相談もすばやく対応させていただいています。
ソリマチ製品を使ったきっかけは?
ソリマチ製品をはじめて使ったのは、いつぐらいですか?
確か10年ぐらい前になると思いますが、以前勤めていた会計事務所のお客様が会計王を使っていまして、そこで初めてソリマチの製品を触りました。
当時、他のソフトは使ったことがあったそうですが、
会計王だけは使ったことがなくて、
また操作を覚えなければいけないなと少し不安に思われていたそうですね。
はい、そうでした。しかし実際に操作してみたところ、マウスを使わずにキーボードとテンキーだけで高速入力をしていけることに気づきまして、不安に反して非常に使いやすいなという印象を持ったことを覚えていますね。それから、自分で会計王を購入しまして、しばらく家計簿として使うようになりました。
以前のお勤め先では、たくさん会計王を導入していただいたとのことですが、本当ですか?
自分でも使うようになると、どんどん他の人にもお勧めしたくなりまして、以前の勤め先では他のメーカーさんの会計ソフトを推奨していたのですが、私が担当させていただいたお客様には、価格帯が非常にリーズナブルということもあり、会計王をお勧めしていきました。
SAAGに加入したきっかけは?
SAAG制度を知ったのは、独立してからということですが。
申し訳ないです!独立をした際に知りました。これまでと同様に会計王をお勧めしていこうと思っていたのですが、ある時ソリマチ社員の方が事務所にお越しになり、SAAGというパートナー制度をご紹介いただきました。
加入を決めたポイントは何かあったのでしょうか?
内容を聞くとソフトの提供だけでなくサポートもしっかりしていて、尚且つセミナー企画などパートナー向けのサービスが充実していると感じましたので、開業の1ヶ月前でしたが、すぐに加入を決めました。
SAAGに加入して良かったことは?
SAAG制度のサービス内容が充実していると感じていただけたそうですが、具体的にどの点が良かったのでしょうか?
まずは、事務所利用のためのスタートツールパックとして会計王だけでなく給料王や販売王など他の製品も使えることですね。そのおかげで、それまで使っていなかった給料王や販売王、更には顧客王も顧問先へご提供することができました。その中でも本当に、給料王は使いやすくて今では会計王よりも給料王をお勧めする機会が多いかもしれません。
使ったことがないソフトは、どうやって顧問先様へご提案されたのですか?
ソリマチの社員の方が定期的に訪問して操作を教えてくれるので安心ですし、またそれだけでなく、ソフトやサービスに関する要望を熱心に質問してくれるのですが、お客様の声を反映した製品に生まれ変わっていく感じがして良いですね。
過去にセミナーを共同開催させていただきましたが、ご感想はいかがでしょうか?
セミナー共同開催の企画をいただくのも、新しいお客様と触れ合うチャンスになり有り難いです。内容は決められたものではなく、社員の方と雑談をしながら決めていくのですが、先日開催した法人設立セミナーでは、それが縁で顧問先になっていただきました。また次回は、会計王を使用した経営分析セミナーの開催を控えているのですが、そちらも楽しみにしています。
会計王の良いところは?
最後の質問です。会計王のやっさんというブログを開設するぐらい、会計王を熟知されてますが、具体的にどこが使いやすいと思いますか?
安田会計事務所
まずは、初期設定が簡単に行えることですかね。会計王は勘定科目の追加・修正・削除・並び順の変更も自由にできてアレンジがしやすいと思います。また、取引摘要辞書などで仕訳パターンを予め登録しておけば、後は仕訳入力時に登録した仕訳を呼び出すだけで良いので、お客様も簡単に入力をしていただいています。お客様へ会計ソフトを導入する時には、初期設定を全てこちらで行ってからデータをお渡ししますので、簡単に設定作業ができるのは非常に有り難いですね。
帳簿入力に関しては、いかがでしょうか?使いやすいポイントはありますか?
帳簿入力に関しては、修正が行いやすい印象がありますね。出納帳に関して言えば、現預金出納帳のイメージのまま入力できるという点が良いと思います。初めてソフトを使う方にとって手書きの帳面でやる感覚で作業を行えるのは、親切だなと思います。あと、摘要文が2行入力できるのも良いですね。
一般のユーザー様が知らないような、お勧めの機能はありますか?
そうですね、一般の方ではあまり活用できていないと思うのですが、簡単な経営分析ができるのはお勧めですね。例えば、科目毎に変動費・固定費を簡単に設定しておけますので、お客様自ら損益分岐点などを確認することができますので、まだ活用していない方がいらっしゃったら教えてあげたいです。



導入事例インデックスへ戻る

Topへ戻る